CG : Takuma Nishimura
海外からベガルタ仙台に帰って来た「西村拓真」。成長して帰って来たかというと、僕的にはそうでもない。
今季1ゴールを挙げている。しかし、もっとやれる気がする。何か“独り相撲”を取っている様に感じている。
仙台から浦和へ移籍して活躍している「武藤雄樹」という選手が居る。強豪の浦和でレギュラーを張っている。
彼が才能を開花させた頃の事を思い出すんだ。その頃の仙台には「野沢卓也」というキラーパスの名手が居た。
「野沢」→「武藤」という絶妙な縦パスから「武藤」が目の覚める様なゴールを決めた試合があったんだ。
そこからだよ、「武藤」が急成長したのは。国内屈指のパッサー「野沢」と組む事でFWとして開花したんだ。
Jリーグで独りドリブルでゴールを決めるのは容易ではない。誰かと組んでパス交換から決めるのが良い筈だ。
今のベガルタで誰と組むかというと、「関口」とかじゃないか。「関口」とのワンツーから暴れたら面白いさ。
ゴール前で安定してボールをキープ出来る選手って、今のベガルタじゃ「関口」ぐらいしか居ない気がする。
「クエンカ」が戻って来ればその役に適任だろうね。「関口」以上だろう。「クエンカ」いつ復帰出来るのだろう?
にほんブログ村
コメント