
昨年の暮れ頃だったろうか、顔を指で触っていて眉毛の間の少し下の左寄りの所にイボがあるのに気付いた。
僕の顔のこんな所にイボがあったっけ?でもそれ程大きくもないので、これまで気が付かなかっただけかも。
触わると少し痛みが走る。この歳になってニキビでもないだろうし、吹き出物なのかもと思いながら様子見に。
ところが、1か月経っても治る気配がない。そのうちに、やっぱり以前からあるイボなのかもと思う様になった。
そう思ってたら、今月7日になってそのイボに指で触ってたらコロッと転がったではないか。何が起こった?
そして、ポロッと取れたではないか。痛みは全く無かった。鏡を見ると、何の跡形も無い。ツルっとしている。
ムッ、あれは吹き出物だったのだとやっと気付いたのだった。それにしても、ひと月以上もだ、長かった。
吹き出物の原因には、胃腸やホルモンバランス、呼吸器系の不調などが関係していて、体の不調のサインか。
僕は毎朝晩に洗顔フォームで顔を洗っている。毛穴の雑菌や皮膚ダニ、まつ毛ダニまで気にして洗っている。
もしかして、栄養バランスが狂っていたのか。1月下旬頃から筋トレとホエイプロテインの補給を止めている。
コメント