イメージ 1


カメラ:ニコン D500
レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II
テレコンバーター:AF-S TELECONVERTER TC-14E III
絞り値 :f/4
露出時間:1/800秒
ISO速度:ISO-800
露出補正:0ステップ
焦点距離:280mm(35mm換算 560mm)




■マリノス戦8失点の歴史的大敗を分析してみた・・・・
https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49565505.html

■フランスが優勝!(ロシアW杯)・・・サッカーはヨーロッパ文化である
https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49561071.html





ポートレート「FW西村拓真」・・・(トーレスの鳥栖に0-1勝利!)

マリノス戦の歴史的大敗から4日、フェルナンドトーレスのデビュー戦で盛り上がる鳥栖との対戦だった。
ベガルタは守備陣がしっかりと踏ん張り無失点。終盤でのカウンター攻撃からの西村のゴールで勝利した。

素晴らしい試合だった。後半5分でのトーレスの出場で沸き上がったアウェーの雰囲気に呑まれなかった。
富田が、板倉が、大岩が、平岡が、関がトーレスと渡り合った。特に平岡のファイン掻き出しは見事だった。

後半42分、下がり気味の石原からジャーメインへスルーパス、更に西村にパスが通ってゴールを決めた。
西村、今季チームトップの7ゴール目。後半15分に登場すると前線でボールを収めチャンスを作っていた。

大敗を喫した直後の試合でチームの状態が心配されたが、堅守と速攻の本来の試合運びをして安心した。
次節はユアスタでのセレッソ戦。3バックとアンカーは左右の揺さぶりに弱いかも。しっかり勝ってくれ!


という事で、ゴールを挙げた西村のポートレートを作ってみました。過去写真を加工ソフトで仕上げてます。


■マリノス戦8失点の歴史的大敗を分析してみた・・・・:
https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49565505.html





■<人権侵害>世界から「廃止」と「解放」を勧告へ!
https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49494675.html




https://soccer.blogmura.com/vegalta/img/vegalta88_31.gif


https://art.blogmura.com/pcpicture/img/pcpicture88_31.gif


https://news.blogmura.com/news_jiji/img/news_jiji88_31.gif