イメージ 1

CG: Come-from-behind victory MITA GOAL!




■32年前と同じ日時と航路で緊急事態・・・「日航機123便事件の真相」
https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49236908.html



新潟にまた逆転勝利! 三田がVゴール!

<今季新潟にホーム&アゥエーでの逆転勝利!>

終盤5分での逆転勝利!前回ホームでの逆転勝利の再現でした。スーパーサブ・クリスランの威力が凄い。
前対戦ではスーパーボレーなど2発を一人で決め、今回は石原の同点ゴールのアシストを決めたのだ。

決勝ゴールは三田。野津田と交代予定だったのが、富田の負傷で残っていた事が想定外のゴールを生んだ。
新潟はクリスランに気を取られて石原に失点。また、野津田に気を取られて三田にミドルを決められた。



<今回はDAZN観戦、逆転勝利をリアルで観たかった>

「ビッグスワン」へは、車や高速バス、ツアーバスで何度か行ってます。昨年は車での一泊で行きました。
ビッグスワンは東北電力がスポンサーでユアスタの倍の規模のスタジアム。行く度に羨ましく思います。

昨年も勝利でしたが、夜の新潟駅前には大勢のオーセンテック・ユニを着たベガサポがたむろしていました。
2か月も勝利が無かった状況からの2連勝、しかも逆転勝利です、さぞかし盛り上がっていた事でしょう。



<新潟戦から学ぶべき、失点後の立て直し>

今年のベガルタは先制点を奪われた後に大量失点してしまう事が多いです。複数失点すると逆転は難しい。
この新潟戦では1失点に留め鮮やかな逆転劇を描く事が出来ました。選手のメンタル面での成長でしょうか。

逆に、新潟は同点に追い付かれた後「ガク」っと崩れ、直後の逆転ゴールを呼び込んでしまったのでしょう。
失点後、呂比須監督が大きく落胆しましたが、これは良くない。直ちに反撃の為の「指示」を出すべきです。



<昨日はヨドバシカメラのモデル撮影会でした^^>

ブログ更新が遅れました。三田選手のCGを作った事もありますが、昨日はヨドバシカメラのモデル撮影会でした。
七北田公園で開催され200名程参加した様です、雨模様で昨年の300名よりはかなり少なかったです。

サッカー観戦でのD500 + 80-400F3.5-5.6ではなく、D810 + 105F1.4というカメラとレンズで参加しました。
新潟戦勝利の感動を直ぐに記せなかったのですが、新潟戦に参戦しなかった理由も実はこれがあった為です。



<「札幌戦」に参戦します! 北海道小旅行を楽しむ予定>

「札幌戦の応援ツアー」が無かったですね。札幌ドームでのコンサートでツアーが組めなかったのでしょうか。
僕は何とか交通とホテルが確保出来たので「札幌戦」に参戦します。飛行機と新幹線での小旅行になります。

「厚別」は北海道が冷夏とはいえ暑い事も予想されます。選手は前日に入道して体調等を整えるのでしょう。
お土産は銘菓「白い恋人」よりも「勝点3」ですよね。カメラを持って少し重いけど頑張って行って来ますよ^^





■解明:「無修正女子アナ」量産の裏就活ルート
https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49229099.html


■世界を支配する者と支配される人類の行方
https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49200313.html


■「人権問題」が叫ばれる現代、僕への「迫害」を止め「解放」しなさい!
https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49209898.html




https://soccer.blogmura.com/vegalta/img/vegalta88_31.gif


https://art.blogmura.com/pcpicture/img/pcpicture88_31.gif


https://news.blogmura.com/news_jiji/img/news_jiji88_31.gif