■無修正AV女優(犯罪者)である女子アナがニュースを読むテレビ局の異常性
https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49186807.html#49187639

■温暖化の原因はCO2ではなく太陽活動だ~寒冷化に転じる~
https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49171612.html


■続けないと困る「組織の存在」が問題なのだ
http://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49084963.html





「ユアスタ20周年記念 仙台フィル特別コラボ企画」の撮影に参加して来ました^^

<仙台フィルとの共演、完成映像が楽しみです>

ユアテックスタジアム20周年記念のベガルタ仙台と仙台フィルハーモニー管弦楽団の特別コラボ企画です。
6月29日、これのドキュメンタリー映像撮影でのベガルタ仙台サポーター「エキストラ」として参加しました。

日立システムズホール仙台の交流ホールで、仙台フィルの皆さんの後ろに整列してベガサポを演じます。
仙台フィルの皆さんも「のだめ」風の過剰演技をしたり、僕らも振付など映画でのまさにエキストラでした。



<ベガサポですが、僕はクラシックの大ファンなんです>

サッカーのベガルタ仙台サポーターとクラシックの仙台フィルなんて、何だかミスマッチな感じがします。
しかし、僕は大のクラシックファンでもあります。クラシックを毎日聴きますし、コンサートにも行きます。

ハイレゾでB&Wのスピーカをアキュフェーズで鳴らしています。昔はピアノも弾いたりしていました。
ショパンのノクターン作品9-2やベートヴェンの「悲愴ソナタ」第1楽章なんかを暗譜で弾いたりしました。


■カラヤンのハイレゾ版「ベートーヴェン交響曲全集」などを大人買い:https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49186109.html

■小山実稚恵リサイタル第23回~祈りを込めて~:https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49148964.html

■グランド・ピアノ演奏:https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/12377391.html



<ベガっ太が仙台フィルを指揮、玉木宏より上手かった^^>

ドキュメンタリーではベガっ太が仙台フィルを指揮しているんだけど、これが堂に入っていて上手かった。
「のだめ」での玉木宏の指揮よりもずっと良かった。リハーサルでの「運命」は本当に指揮しているみたいに。

例えば「ディズニー・リゾート」で指揮の演技講習を受けたりしたのかねぇ。ミッキーのそれにも似ていたしね。
指揮は演奏者の半テンポ先をやっていないといけない、演奏に合わせて踊っている様ではダメなんですね。





■点取っても負けたらアカン! ユアスタで4失点! 吹田には勝とう!
https://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/49185146.html




https://soccer.blogmura.com/vegalta/img/vegalta88_31.gif


https://art.blogmura.com/pcpicture/img/pcpicture88_31.gif


https://news.blogmura.com/news_jiji/img/news_jiji88_31.gif