イメージ 1




本田圭介のミランを中国企業「百度(バイドゥ)」が買収へ

遂にここまで来たか? イタリア・セリエAの名門「ACミラン」が中国企業に買収されるらしい。
買収するのは、中国のインターネット検索エンジン最大手・百度(バイドゥ)。またも中国の爆買か。

今後はセリエAも中国による影響力が大きくなる。中国のACミランなど、想像も出来ないものだ。
本田圭佑の去就が注目される。本田はロシアでもしていたから気にしないか。ファンは影響受けそう。


ミラン、中国最大手が総額850億円超で買収へ。本田の去就にも影響か?

フットボールチャンネル 2016年04月19日(Tue)7時11分配信

百度がミランの買収を検討【写真:Getty Images】

 中国のインターネット検索エンジン最大手・百度(バイドゥ)が、ミランの買収に乗り出しているようだ。18日に英メディア『gbtimes』が報じている。
 同メディアによると、百度に関連する財団を通じてミランが保有する大半の株式を買い取り、総額7億ユーロ(約850億円)を投じて買収する方向で協議が進められているとのこと。ミラン側と百度側、またスポーツ企業買収の専門家などが一堂に集まって話し合いを行っているようだ。
 買収については、今季終了後までに交渉が成立すると見られている。中国資本がミランに関わることで、日本代表MF本田圭佑の去就にも影響があるかもしれない。
【了】





■サッカーしてる場合か?「Jリーグ震災中断」を検討すべき!?
http://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/48671517.html


■「迫害」事業団の廃止・解体、僕の「解放」を求めている
http://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/48542281.html