■戦後は終わった筈、いつまでこんな事を続けるのだ!
http://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/48161713.html


■「続ける」「繋ぐ」の本当の理由・・・・廃止、解放へ!
http://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/48104947.html


ベルリンの壁さえも一夜にして崩壊したのだ

■アパルトヘイトからの解放、僕の解放
http://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/47954923.html




柏とガンバが敵地で3点先勝!(ACL決勝T)

柏、敵地で3発逆転勝利!8強進出へ大きく前進/ACL

サンスポ 20150520

 アジア・チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦・第1戦(19日、水原三星2-3柏、韓国・水原)2年ぶりの決勝トーナメント進出となった柏は、FWレアンドロの2得点などで水原三星に逆転勝ち。敵地の第1戦で貴重な3点のアウェーゴールを奪った。柏ホームの第2戦は26日に行われる。
 柏は立ち上がりの前半1分に失点したが、12分にMF茨田の得点で同点に追いついた。29分にはMF武富が獲得したPKをレアンドロが決め、前半のうちに逆転した。
 後半に入ると11分に、この日2点目となるレアンドロのゴールで追加点。水原三星の反撃を1点に抑え、柏が敵地で逆転勝ちした。

柏・吉田監督「失点がかなり早い時間だったので、ピッチの中でよく修正して新しい一歩を踏み出してくれた。浮かれることなく、次のホームでの試合に向かいたい」

水原・徐正源監督「守備で対策を練っていたが、1失点目と2失点目はそれが物足りなかった」


8強大躍進!G大阪、宇佐美2発で先勝「次も攻撃的に」/ACL

サンスポ 20150521

 アジア・チャンピオンズリーグ決勝T1回戦第1戦(20日、韓国・ソウルほか)1次リーグF組を首位通過した昨季J1王者のG大阪はアウェーでH組2位のFCソウル(韓国)に3-1で快勝。日本代表FW宇佐美貴史(23)が2得点を決め、勝利に導いた。6年前、公式戦初出場初ゴールを挙げた同じ日、同じ相手から圧巻の2発。27日のホーム(万博)での第2戦で、優勝した2008年以来の8強進出を決める。

 エースが敵地を完全に沈黙させた。宇佐美が6年前にプロデビュー戦初ゴールを刻んだ同じ日、同じ相手から2ゴール。メモリアルデーに、また新たなページを刻んだ。

 「個人的に思い出深い相手とスタジアムで結果を残すことができて、気持ちよく帰ることができる。次も守りに入らず、攻撃的にいきたい」

 まずは後半18分だ。左サイドを抜け出したDF藤春が、後方で待ち構えた宇佐美にドンピシャのクロス。「いいところに来たので、しっかり当てて決めるだけでした」。右足ボレーでゴール右に豪快に突き刺して先制した。さらにDF米倉の得点で2-0となった同41分にはDF2人をかわし、左足でダメ押しの3点目を奪った。ACLは3戦連発の4点目。得点ランクもトップに2差に迫り、目標に掲げる『全大会得点王』にも前進だ。

 2009年5月20日、ACL1次リーグのFCソウル戦(万博)でプロ初出場初得点。今年は6日の誕生日にもゴールしたが、プロとしての“バースデー”もしっかり決めた。このソウルW杯スタジアムは10年前にU-13日本代表として、FW宮市亮(現トウェンテ)らと国際大会の決勝を南アフリカのクラブチームと戦い、自身は5人抜きの離れ業をやってのけた思い出の地。ふだんから「節目は決めてきたほう」と自称する男。ゴールするのは当然だった。
 貴重なアウェーゴールを3点も奪い、「90%は(突破を)決められたと思う」と8強を大きく近づけた。27日にホームの万博での第2戦は、たとえば、0-2で敗れても突破できる。優勝した08年以降、3度もはね返された16強の壁だったが、絶対的なエースに成長した宇佐美が力強くたたき壊す。(大石豊佳)

★宇佐美のプロ初得点VTR
 2009年5月20日のACL1次リーグ第6戦・FCソウル戦(万博)で、左MFとして先発し、公式戦初出場。後半19分、MF倉田からの縦パスを受け右足であわせてプロ初ゴールを決めた。17歳14日での公式戦デビューはMF稲本潤一(現J2札幌)の17歳171日を抜くクラブ記録(当時)だった。


柏の試合もガンバの試合も生中継で応援してました。どちらも敵地3ゴールの素晴らしい試合でした。
これで柏もガンバもベスト8はほぼ確実でしょう。ただ終盤での失点の様に油断は出来ないね。

柏、アウェーの洗礼かと思われた早々の失点を跳ね返し、接戦を征してのアウェー先勝は大きい。
御陰で、翌朝(昨日)のランニングでは「おぉ、柏レイソル」が頭の中で鳴ってましたよ、気分爽快です^^

宇佐見が素晴らしい。プロ初ゴールを挙げたACL FCソウル戦は相性も良いが素晴らしいゴール。
藤春のクロスからのワンタッチゴール、遠藤の縦パスを受けてのドリブル&シュートに感動したよ。

予選リーグ序盤で大不振だった日本勢、柏とガンバが頑張ってくれてる、垣根無しで応援したいね。
どちらのチームも優勝目指して頑張って欲しい。12月の決勝大会は日本開催だし、埼玉?行くよ。