山形がピンチ、ケガでDF陣崩壊か + 湘南戦へ |
【山形のDF広大、山田、宇佐美がケガで離脱】 |
【山形】宇佐美、右膝靱帯損傷でDF壊滅危機 2015年3月17日6時0分 スポーツ報知 J1モンテディオ山形が、DF壊滅の危機に見舞われた。クラブは16日、DF宇佐美宏和(27)が「右膝内側側副靱帯損傷、全治8週間」の重傷を負ったと発表。先発出場した14日の浦和戦で痛め、15日に山形市内の病院で検査を受けた結果、判明した。 モンテでは、DF山田拓巳(25)が7日の開幕戦(仙台戦)で左膝内側側副靱帯を損傷しリタイア。これにより、浦和戦で山田の代役となる右ウィングバックを務めたのが宇佐美だった。 他にセンターバックのDF渡辺広大(28)も開幕戦で古傷の右膝を悪化させ浦和戦を欠場。中盤も、MFロメロ・フランク(27)が2月末から右太もも肉離れで戦列を離れており、開幕連敗スタートとなった山形にとって、さらなる痛手となった。
山形がセンターバックの広大、ウィングバックの山田と宇佐美が戦線離脱という苦境に見舞われた。
開幕をアゥエー2試合で連敗の山形、初のホームで勝利を目指すが、超攻撃の川崎を相手に厳しい。
開幕をアゥエー2試合で連敗の山形、初のホームで勝利を目指すが、超攻撃の川崎を相手に厳しい。
右ウィングバック2人は全滅で、マルチの當間を代役にしたいが、センターバックも1人足りない。
左ウィングバック3人の1人を右に回し、當間はセンターバック起用なのか。中島を右ウィングバック?
左ウィングバック3人の1人を右に回し、當間はセンターバック起用なのか。中島を右ウィングバック?
右ウィングバックかセンターバックの緊急補強が必要。しかし、川崎戦は厳しい戦いになりそうだ。
前線からのプレスは川崎の超攻撃カウンターを食らうから、下がって守ってカウンター狙いか?
前線からのプレスは川崎の超攻撃カウンターを食らうから、下がって守ってカウンター狙いか?
【他チームの心配はいい、調子を上げた湘南とどう戦う?】 |
ベガルタは開幕を1勝1分で5位に付けている。昨年と比べると月とスッポンの順調な出だしだ。
柏戦は勝てる試合だったが、1勝1分は予定通り。問題は22日の湘南戦、これをどう戦うかだ。
その前に、明日はナビスコ杯の横浜Fマリノス戦がある。ここで新戦術や選手層の底上げが試せる。
先発が確実なのは、GK六反、DF大海、右サイドバック蜂須賀、FWハモン、MF野沢、武井ら。
先発が確実なのは、GK六反、DF大海、右サイドバック蜂須賀、FWハモン、MF野沢、武井ら。
まず見たいのはGK六反だ、古巣のマリノス相手にどれだけのプレーが出来るか。チャンス到来だ。
関と正GKを争う重要な試合だ。柏戦で関がミスで失点したので、結果次第では先発の座が奪える。
関と正GKを争う重要な試合だ。柏戦で関がミスで失点したので、結果次第では先発の座が奪える。
柏戦でイエロー2枚で退場しドローの原因となったハモンは汚名挽回の初ゴールの期待が掛かる。
その意味では同じく退場した野沢も同じ、台頭して来た奥埜との違いを魅せられるかの試合だ。
その意味では同じく退場した野沢も同じ、台頭して来た奥埜との違いを魅せられるかの試合だ。
初先発の大海も存在感を魅せられる絶好の機会、旬の時期2年をケガで泣いた悔しさをぶっつけろ。
ケガの菅井に代わって出場の蜂須賀も同じだ、もしかしたら、二見が慣らしで途中出場するかも。
ケガの菅井に代わって出場の蜂須賀も同じだ、もしかしたら、二見が慣らしで途中出場するかも。
湘南戦は僕も参戦します。勢いの出始めた湘南をどう攻略するのか、渡邊采配を楽しみにしたい。
アウェーだが、勝てば上位に残り負ければ中段に沈む、序盤戦での重要な試合という認識を持とう。
アウェーだが、勝てば上位に残り負ければ中段に沈む、序盤戦での重要な試合という認識を持とう。
<僕の解放運動> |
テレビ番組やCMで国民を洗脳し虐めを促進するシステムをやめさせよう! |
(「僕の解放運動」の詳細については、下記の過去記事をお読み下さい。) |
■アパルトヘイトからの解放、僕の解放 |
http://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/47954923.html |
■こんなモノは日本に要らない! 廃止・解放へ! |
http://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/47458227.html |
■僕は『国家犯罪』の犠牲者である |
http://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/46778931.html |
■CG「ゴキブリが永遠に続く王国を作っている」 |
http://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/47879595.html |