カメラ:ニコンD810、レンズ:ニコンVR80-400mm f/4.5-5.6G
絞り値:f/5.6、シャッタースピード:1/1000秒 ISO感度:1600
写真「赤峰の西川へのプレス(ゴール)」
J1第28節仙台-浦和の後半16分、相手バックパスを追ってGK西川にプレスをかける赤峰。
意表を突かれた西川の蹴ったボールが赤峰に当たり、そのまま転々とゴールに吸い込まれた。
僕らベガサポの目の前だった、ゆっくりとボールが止まらずに転がって行く、そして入った。
前半2点差をあっという間に追い付かれ、2-2で仕切り直した後半、ベガルタの追加点だった。
この赤峰のゴールが転機となって傾き掛けた試合の流れがベガルタに戻り、首位浦和に勝利。
大方の予想を裏切りベガルタが大金星を挙げ、降格圏脱出への貴重な勝点3をゲットした。
このゴールの瞬間ボールがゴールラインへ転がって行く時間がとても長く感じられました。
恐らくこれを見守っていた数千人のベガサポの視線が釘付けだったでしょう。そして大歓声。
この試合の観戦記事については下記をお読み下さい。
<僕の解放運動>