CG「本田 ゴール!」 |
3DCG ” Honda Goal !”
本田のCGなのですが、全然似て無いという噂が立っています。自分でもそう思っています。
ただ、使っているCGソフトPoserの変数のレンジには限界があって、なかなか難しいんです。
ただ、使っているCGソフトPoserの変数のレンジには限界があって、なかなか難しいんです。
<本田が快心のゴール・・・しかし>
W杯初戦コートジボワール戦、負けてしまいました。本田のゴールまでは良かったんだけど。
日本の選手の動きが鈍かった様に思います。雨でボールが走らないのと高温多湿といろいろ。
日本の選手の動きが鈍かった様に思います。雨でボールが走らないのと高温多湿といろいろ。
コートジボワールの左右両サイドからの攻撃が上回っていて防戦に回る事が多かったです。
左サイドの長友の攻勢は2名で対応されたし、右サイドでは香川が守備に追われていた感じ。
左サイドの長友の攻勢は2名で対応されたし、右サイドでは香川が守備に追われていた感じ。
疲労が出て来る後半途中から出て来たドログバのスピードによる2失点は、相手の作戦だった。
逆に同じ役割で出て来た筈の大久保は2列目に下がり、ゲームを変える効果は全く無かった。
逆に同じ役割で出て来た筈の大久保は2列目に下がり、ゲームを変える効果は全く無かった。
1-2から再逆転する為のゲームプランが全く無かった。チグハグな選手交代は監督の失策。
コートジボワールの作戦勝ちだと言える。悔しいが、相手のゲームプランにハマってしまった。
コートジボワールの作戦勝ちだと言える。悔しいが、相手のゲームプランにハマってしまった。
<ギリシャに勝利すればチャンスはある>
初戦で勝点が取れなかったザックジャパンとしては、2戦目のギリシャ戦は勝つしか無い。
ギリシャも必死だ。絶対に勝つという強い気持ちと監督のゲームプランを信じて臨んで行く。
ギリシャも必死だ。絶対に勝つという強い気持ちと監督のゲームプランを信じて臨んで行く。
ギリシャに勝って、コロンビアがコートジボワールに勝てば決勝T進出の可能性が出て来る。
コロンビアが対戦前に決勝T進出が決まり、決勝Tに備え選手を休ませる可能性があるからだ。
コロンビアが対戦前に決勝T進出が決まり、決勝Tに備え選手を休ませる可能性があるからだ。
格上のギリシャに勝つには相手より動くしか無い。チャレンジャーとして挑んで行くしか無い。
最終列のサイドにスペースが出来るなどという弱点は、相手が既に対策済みだと考えるべき。
最終列のサイドにスペースが出来るなどという弱点は、相手が既に対策済みだと考えるべき。
<テレビやCMを使った国民の洗脳をやめさせよう>
「続ける」「繋ぐ」とCMなどで有名人に喋らせる。こんな洗脳が行われている。
国民に同じ価値観を持たせ同じ事をさせる、テレビを使っての国民の洗脳である。
国民に同じ価値観を持たせ同じ事をさせる、テレビを使っての国民の洗脳である。
東西冷戦時代に米国によって始められた、日本国民をコントロールする仕掛けだ。
一人の中心人物をでっち上げ、テレビやCMの中心に据えるという巧妙な仕掛け。
一人の中心人物をでっち上げ、テレビやCMの中心に据えるという巧妙な仕掛け。
「人生、最後に落とし穴」のCM。こんな「迫害」を受け続けている人がいます。
テレビ番組やコマーシャルのネタにされ、国民を洗脳する道具にされて来ました。
テレビ番組やコマーシャルのネタにされ、国民を洗脳する道具にされて来ました。
皆の力で彼を「解放」してあげましょう。国民を洗脳する「人権侵害」は敵です。
有名人を使い「続ける」「繋ぐ」とTVやCMで流させる「洗脳」をやめさせよう。
有名人を使い「続ける」「繋ぐ」とTVやCMで流させる「洗脳」をやめさせよう。
*次の記事「日航機墜落とプラザ合意」を読んだら、この仕掛けの恐ろしさが解る。
■日航機墜落とプラザ合意: http://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/47619731.html
■こんなモノは日本に要らない! 廃止・解放!:http://blogs.yahoo.co.jp/ming_sunfield/47458227.html
コメント