イメージ 1


天皇杯応援ツアーがバス45台 総勢1万人超

いざ国立 ベガルタ仙台、天皇杯応援ツアー応募殺到
 
 サッカーJリーグ1部(J1)昇格を決めているベガルタ仙台が29日、東京・国立競技場でG大阪と戦う天皇杯全日本選手権準決勝の応援バスツアーに、サポーターの申し込みが殺到している。企画した2社合わせて既に1400人に迫り、さらに増える勢い。当日は、仙台から45台ものバスが東京に乗り込む見込みだ。サポーターが国立をベガルタゴールドに染め、元日の決勝進出、そして頂点を狙うイレブンを熱く後押しする。

 ベガルタの公式戦応援ツアーを数多く企画しているトップツアー仙台支店(仙台市)は、14日にバスツアー参加者の募集を開始。200人と想定していたが、初日だけで約600人の申し込みが押し寄せ、17日時点で1200人を突破した。

 同社によると、応援ツアー参加者の過去最多は2002年4月のJ1リーグ鹿島戦の1025人で、記録を大きく更新する。担当者は「バスやチケットの確保が大変だ」と話しながらも「最終的には1400人に届くのでは」と、ほくほく顔。当日はバス35台を連ねて現地入りする。

 JTB東北法人営業仙台支店(仙台市)のツアーにも170人が応募した。「今週初めに募集を始めた。短期間にしては順調な伸び」と担当者。募集人員は480人で、バス10台を繰り出す予定だ。

 試合当日は東北新幹線やマイカーなどでの来場に加え、関東在住のサポーターも集結するとみられる。会場となる国立競技場の収容人員は約5万人。うち仙台のサポーター席は約1万5000人分が用意されているが、関係者は「総勢で1万人を超える応援になるのでは」と予測する。

 両社のツアーとも早朝に仙台市内を出発し、深夜に帰着する日程で、料金は自由席の観戦チケットと夜食付きで9000円。ベガルタの公式ホームページに詳細な日程や申し込み要項などを掲載している。


河北新報 2009年12月18日金曜日

 12月29日の天皇杯準決勝のベガサポの応援団が1万人を超える勢いなのだそうです。
 トップツアー仙台とJTB東北が企画する応援ツアーだけでも、バスが45台にもなるのだという。
 これらが大挙、国立競技場に押しかけるというから、ガンバ戦の準決勝はベガルタカラーのゴールドで応援席(観客席)が埋め尽くされるのでしょうね。


 斯く言う僕も、実はトップツアーの35台の中の1台に乗車いたします。
 最初、個人でチケットと高速バスを予約していたのですが、15日にこの応援ツアーの企画が出たので、急遽変更したのです。
 チケットはSS指定席アウェー側です。

 更に、昨日にはカーサ・ベガルタでポンチョやニット帽、バッグなども購入し応援の準備もしました。

 予約していた高速バスをキャンセルしてトップツアーに変更したのは、帰仙時に終電に間に合うということですね。
 それから、バス内でのチケットやグッズの抽選会なんかがあるのもいいですね。
 それに何より、ベガサポの皆さんと一緒に観戦ツアーが楽しめます。


 僕の場合、この準決勝の応援ツアーの他に、元日の決勝の応援ツアーまで行きますよ。
 こちらはJTB東北さんのバスで行きます、予約済みです。
 チケットはSA指定席ホーム側になります。


 ベガルタが天皇杯で準決勝に進むなどということは、多分、20年に1度くらいの快挙なのだと思います。
 これを国立で見ずして(応援せずして)、2010年は迎えられません。

 準決勝、何とか「ガンバ」に勝って欲しいですね。
 夢はやはり、元日を国立で迎えることですね。


 天皇杯、頂きましょう。
 J2優勝で小さな皿は獲りましたが、天皇杯のカップはもっとずっと大きいですよ。

 そして、ACLに行きましょう。
 日本代表のクラブチームの栄誉が、ベガルタ仙台に与えられるのです。
 「ベガサポついに海外へ応援団」の夢が2010年に実現するかも知れないのです。

 元ベガルタの岡山が、ちゃっかりクラブW杯決勝トーナメントに出場していましたね。
 その予選ACLへはJ1で3位以上か天皇杯優勝で行けるのですが、ベガルタにとっては今年以外にチャンスは殆どないのではと思われるのです。


 Jリーグ全体でも観客動員数で5本の指に入るといわれるベガルタ仙台でも、1万人超えの超大応援団は空前絶後のものです。
 ベガサポの期待の大きさが分かります。

 準決勝ガンバ大阪戦はチャレンジャーです。
 相手は天皇杯連覇を狙うJリーグ屈指の強豪です。
 ですが、是非、この王者を驚かすような戦い方をして欲しいですね。
 そして、川崎フロンターレ戦でのような番狂わせの勝利を期待します。

 兎に角、ベガサポの皆さん、ガンバ戦での応援頑張りましょう!
 そして、元日を、天皇杯決勝戦を、また国立で迎えましょうよ!
 


https://livedoor.blogimg.jp/arkpilot/imgs/a/1/a1bd7576.gif