イメージ 1


熱気球に乗りました

先日、みちのく森の湖畔公園というところ行き、熱気球というものに乗って来ました。

先着100名までというので、朝7時前の出発になりました。

イメージ 2

熱気球とは言っても、上がって降りて来るだけの、しかも30メートル程の高さまでのもので、空中遊泳というのには程遠いものです。

ですが、もの珍しさから人気は高いようで、受付開始前にはもう定員オーバーの状態だったようです。

イメージ 3

熱気球の搭乗用のかごはかなり狭く、乗務員2名以外に10名が乗り込みますがすし詰め状態です。これでも国内最大級なのだそうです。

熱気球は、気球内の空気を熱することで空気の密度差をつくり、この比重の差を利用して浮かぶのですが、バーナーが頭の上にあってかなり熱く、その音も煩くて、快適とはお世辞にも言えないものだったです。

イメージ 4

ぴあ君も乗せたかったのですが、動物はお見送りに回されてしまいました。

飛行機なんかとは違い、直に空に浮かぶという体験が出来たので朝早く出かけた甲斐はあったかなぁ。

https://livedoor.blogimg.jp/arkpilot/imgs/1/4/14ed7558.gif