072A7823

今掛けている曲は『べートーヴェンピアノ協奏曲第5番「皇帝」』なのですが、思い出した事があるのです。

以前飼っていた今は亡き愛犬の「ベガ君」(コーギー、オス)が好きだった曲なのだと認識しています。

 

彼はいつも僕の傍らで音楽を聴いていました。クラシック音楽、ポップス、歌謡曲、ロックと様々な曲。

でも、彼はクラシック音楽が好きで落ち着いて一緒に聴きました。そしてべートーヴェンの「皇帝」は格別。

 

この曲が鳴り始めると目を輝かせ活き活きとして来るのでした。元気なコーギー犬そのものになるのです。

犬が音楽を聴くなんてあまり聞きませんが、ピアノの序奏の後の掲示部オケで走り出した事もある程です。

 

思わず笑ってしまったのですが、「そうか、彼はこの曲が好きな曲なんだ」という認識を持ったのでした。

犬は飼い主に似るとも言われます。もしかしたら、自分では気が付かなくてもこの曲は僕が好きな曲なの?

 

今聴いているのはヤン・リシエツキのアカデミー室内管弦楽団(トモ・ケラー:ヴァイオリン、指揮)版。

この曲は他にポリーニ、ブレンデル、ワイゼンベルグ版など数枚持っていますが、彼はどれも好きでした。

 

写真は2022年10月に撮ったものですが、この年の12月に亡くなってしましました。白血病でした。

写真の場所は多賀城市廃寺跡の脇にある小さな森の広場です。2匹でよく走り回りました。懐かしいです。