青い炎


NHK「プロジェクトX」が4月から再び始まる。「ブラタモリ」の時間帯での放送。あの感動が再びか?!

「プロジェクトX」は日本の高度成長期の名もなき普通の人々の“偉業”を綴るドキュメンタリーだった。

 

今回は昭和ではなく“平成”の時代を描いて行くという。この時代は“失われた30年”と呼ばれる時代。

「果たして、この時代の何を描くの?」という疑問も浮かんで来るが、昨日はその“予告編”を見ていた。

 

第1回は「東京スカイツリー」。これは「ブラタモリ」でもやっていた。これを“ドラマチック”に描く。

時折、前回の「黒四ダム」など“名作”の再放送も交えるらしい。今年は新しく「トロッコ」も開通する。

 

アルバムは「プロジェクトX」の主題歌「地上の星」を含む「工藤静香」の“中島みゆきアルバム”2作目。

工藤静香」の甘い歌声は「中島みゆき」の演歌調とは違った“ポップ調”で軽く新鮮な感じで聴ける。