CG : I just found out that I didn't need glasses to begin with
メガネを掛けない生活をしてもう直ぐ1年になります。昨年の運転免許更新でメガネ不要になりました。
免許更新の時、試しにメガネを掛けないで視力検査を受けたのでした。そしたら“OK”になったのです。
実は自信がありました。数年前にメガネを作った時の事です。眼科医さんで精密検査を受けたのでした。
その眼科医さんで検査を受け紹介してもらうと、割引が効いてメガネ屋さんでメガネが作れたのでした。
最適な仕様のレンズでの矯正の有りと無しでの視力が、有りで右1.5、左1.0、無しで右1.2、左0.8でした。
メガネ無しの裸目で十分に免許更新が可能な値だったのです。で、運転免許証から眼鏡等は消えました。
それ以来、運転する時も日常生活でも全くメガネを掛けていません。メガネの無い生活はとても快適です。
いったい、今までの僕の“メガネを掛けた生活”は何だったんだろうと思います。不便な生活してました。
僕がメガネを掛け始めたのは10代中頃からでした。メガネ屋さんでメガネを掛けるとよく見えたから。
その後、運転免許を取得する時もメガネを掛けてたのでした。その為“眼鏡等”が自動で付いたのかな。
僕は小学生のとき視力が両目とも2.0でした。これはそれ以上という事で世界には6や8の人もいるそう。
10代半ばの頃にメガネ屋さんでメガネを掛ける方がよく見える事に気付き、メガネを掛け始めました。
以来、僕は“メガネを掛けた人”というキャラクターで生活をして来ました。でも、不要だったのです。
これまでの人生の大部分をメガネを掛けて生きて来ました。実はそれが間違いだったと今気付きました。
これまでの人生は何だったのでしょう?実際には必要もないメガネを毎日毎日掛けて生活していました。
メガネは“目の悪い人”が掛けるものです。僕は老眼も進んでないので今後もメガネは掛けないでしょう。
コメント