CG : Era of global boiling....but so cold
日本はエルニーニョと南風で温暖な冬だけど、時折、強烈な寒気が南下して厳寒と大雪に見舞われている。
北米はというと、年末年初から大寒波が襲来していてカナダ、米中東部、西部、南部が厳寒状態だという。
冬の気温が比較的温暖な西部や南部でも気温が零下に下がる異常気象が相次いでいる。影響で40人が死亡。
米国立気象局は全米の広い地域で北極気団の南下による異常低温が予想され寒波警報や注意報を発令した。
低体温症による“生命の危険”がある酷寒を記録。カナダ国境沿いでは体感気温マイナス50度を下回った。
氷点下の気候が比較的珍しい南東部の温暖なフロリダ州で降雪が見られるなどの異常気象も発生している。
北欧も大寒波が襲来し厳寒となりスウェーデンでは25年ぶりとなる氷点下43.6度を記録したという。
氷点下の気温には慣れているがバスや鉄道が止まった。フィンランドやノルウェーでも記録的最低気温に。
『地球沸騰化の時代』と言われているが、ここだけを切り取れば“地球氷結化の時代”の表現が相応しい。
EV車に乗っている人は気を付けるべきだ、バッテリーは寒さに弱くエンジンも停止して凍死の恐れがある。
コメント