CG : Octopus that hunts on land
昨日のNHK「ダーウィンが来た」で“小笠原で大スクープ!陸で狩りをするタコ”というのをやっていた。
一見、普通のアナダコなのだが、何と、陸上に上がり走り回ってジャンプして狩りをしているのである。
タコの生態に詳しい専門家も驚くこれまでの常識を覆すタコの生態である。小笠原諸島に生息している。
映像でタコが陸上を歩き回り走り、挙句ジャンプする姿に“驚愕”した。好物のカニを捕えているのだ。
海中にはサメなどのタコの天敵が多く、陸上に逃げて来たらしい。そこに好物のカニがいたのだという。
勿論、エラ呼吸だから狩りをする一瞬だけ陸上に居て、狩りが終わるとそこいらにある水穴に潜るのだ。
タコは知能が高いとされるが、この不思議な生態のアナダコは普通のタコの4倍の脳を持っているそう。
CGは磯辺でカニを捕まえたそのアナダコを描きました。テレビ映像もそうでしたが、まるで宇宙人です。
コメント